プレスリリース

650V対応 高電圧直流電子負荷装置PLZ-4WHシリーズ 販売開始のおしらせ

2011年1月13日

1月 13 ,2011

菊水電子工業(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長:小林一夫)は、高電圧タイプの直流電子負荷装置「PLZ-4WHシリーズ」を、 2011年1月より販売開始いたしました。

PLZ-4WHシリーズは、従来よりご愛顧いただいておりますPLZ-4Wシリーズの姉妹機に当たります。EV・HEVなどの自動車電装品市場、太陽光発電、燃料電池、二次電池などの新エネルギー市場、これらを構成する各種デバイスの高電圧、大容量化が進み、評価機器となる電子負荷にも、その対応要求が高まっています。

PLZ-4WHシリーズは、従来機(PLZ-4Wシリーズ)の優れた操作性を継承しつつ、最大動作電圧を650Vに拡張。さらに、ブースタ(PLZ2004WHB)を接続することにより最大9kW/450Aを省スペースかつローコストで実現出来ます(※)。 インターフェースもUSB/GPIB/RS-232Cの3種を標準搭載し、マニュアルはもちろん自動試験にも対応いたします。

※注:製品体積で約30%ダウン、価格で約25%ダウン(いずれも当社従来比)。またPLZ2004WHBは、PLZ1004WH専用です。他のモデルに接続して使用することはできません。

直流電子負荷装置

ブースターとの組み合わせ

ラインアップ

モデル動作電圧範囲電流電力当社標準価格(税込)
PLZ164WH5V〜650V8.25A165W¥265,000(¥278,250)
PLZ334WH5V〜650V16.5A330W¥325,000(¥341,250)
PLZ1004WH5V〜650V50A1000W¥595,000(¥624,750)
PLZ2004WHB5V〜650V100A2000W¥745,000(¥782,250)

特長

  • 最大入力電圧650V
  • ブースタ接続で最大9kW/450A(PLZ1004WH×1、PLZ2004WHB×4)
  • 5段階のCVレスポンス設定可能
  • 動作モードは6モード対応(定電流・定抵抗・定電圧・定電力・定電流+定電圧・定抵抗+定電圧)
  • シーケンス機能、スイッチング機能搭載
  • USB/GPIB/RS-232C 標準装備
  • 入力電圧はAC90V〜250V(切り替え無し)
  • 保護回路は過電圧・過電流・過電力・過熱保護・逆接続防止・低電圧等を装備
  • シーケンス作成支援ソフトウェア(別売オプション)

販売データ

●市場:
EV、HEV用高電圧コンバータの評価試験
太陽光発電、燃料電池、二次電池などの評価試験
高電圧デバイス評価試験
●出荷開始:
2011年2月中旬
●販売目標台数:
1000台(年間、シリーズ合計)

本件に対するお問い合わせ

菊水電子工業株式会社 営業推進部 販売促進課
〒224-0023 横浜市都筑区東山田1-1-3
TEL:045-593-7580 FAX:045-593-8672
E-mail:hanbai@kikusui.co.jp

keyboard_arrow_leftプレスリリース

お気軽にご質問・ご相談ください

製品カタログダウンロード 一覧を見る
導入検討・見積り依頼 お問い合わせ