PBZシリーズの通信(コマンド)による同期運転の設定方法を教えて下さい。

同期運転の接続とコマンドによる設定方法を以下に記します。
同期機能には、オン/オフとシーケンス開始タイミングを同期するトリガ同期と、実行状態の同期としてクロック同期があります。

接続

  • 後面パネルのTRIG OUT(マスタ機)をTRIG IN(スレーブ機)を接続します。
  • 後面パネルの10MHz OUT(マスタ機)を10MHz IN(スレーブ機)を接続します。

設定

同期マスタ/スレーブの設定を行ないます。並列運転のMASTER、SLAVEとは違うので注意して下さい。
SYST:CONF:SYNC:OPERコマンドにより、後面パネル接続のマスタ機、スレーブ機に合わせて設定します。

コマンド詳細

  • 設定コマンド
    SYSTem:CONFigure:SYNC:OPERation
    {OFF|MASTer|SLAVe|STERmination}
  • クエリコマンドで設定確認
    SYSTem:CONFigure:SYNC:OPERation?
    パラメータ設定値: OFF 同期動作しない(デフォルト)
    MASTer マスタ機
    SLAVe スレーブ機
    STERmination スレーブ(端末)機
    (レスポンスSYST:CONF:SYNC:OPER? に対して、同期動作時の本製品の状態を
製品カタログダウンロード 一覧を見る
導入検討・見積り依頼 お問い合わせ