電源コードは、経済産業省による「電気用品の取り扱いについて(内規)」において、「電気用品の製造・輸入事業者は、当該電気用品の部分品、当該電気用品に同梱される汎用性のない電源コードセットについて、電気用品安全法に基づく事業の届出、表示等を行う義務はありませんが…」とされています。
また、同内規の1.定義の(4)では、「汎用性のない電源コードセット」とは、これを同梱する電気機器以外の電気機器で使用できないようにするため、次のいずれかの措置が講じられているものとされています。
①(省略)
② 電源コードセットを同梱した電気機器以外の電気機器では使用できない旨を取扱説明書に記載していること
PMX-Aシリーズの場合、ユーザーズマニュアルに「付属の電源コードを、他の機器の電源コードに使用しないでください。」との記載があります。
これにより、PMX-Aシリーズに同梱されている電源コードは「汎用性のない電源コードセット」と見なされ、PSEマークの表示義務はありません。
※本内容は作成時点(2025年5月)での情報に基づいており、法令や内規の改正により内容が変更される場合があります。