項目/形名 | PAG8-600 | PAG10-500 | PAG16-310 | PAG20-250 | PAG30-170 | PAG40-125 |
---|
出力電圧の外部電圧コントロール | 定格出力電圧の0〜100 %(印加電圧レンジ選択可能:0 V〜5 V / 0 V〜10 V)、確度とリニアリティは定格出力電圧の±0.5 % |
---|
出力電流の外部電圧コントロール*17 | 定格出力電流の0〜100 %(印加電圧レンジ選択可能:0 V〜5 V / 0 V〜10 V)、確度とリニアリティは定格出力電圧の±1 % |
---|
出力電圧の外部抵抗コントロール | 定格出力電圧の0〜100 %(付加抵抗レンジ選択可能:0Ω〜5 kΩ / 0Ω〜10 kΩ)、確度とリニアリティは定格出力電圧の±1 % |
---|
出力電流の外部抵抗コントロール*17 | 定格出力電流の0〜100 %(付加抵抗レンジ選択可能:0Ω〜5 kΩ / 0Ω〜10 kΩ)、確度とリニアリティは定格出力電圧の±1.5 % |
---|
出力のシャットオフコントロール | 外部電圧印加:0 V〜0.6 V/2 V〜15 V、または接点スイッチ。正/負論理選択可能。 |
---|
出力電流モニタ*17 | モニタ電圧レンジ選択可能:0 V〜5 V / 0 V〜10 V、確度は1 % |
---|
出力電圧モニタ | モニタ電圧レンジ選択可能:0 V〜5 V / 0 V〜10 V、確度は1 % |
---|
電源正常動作信号 | 正常(4 V〜5 V)、異常(0 V)、出力インピーダンス500Ω |
---|
並列運転 | 4台まで可能。電流バランス機能を搭載したワンコントロール方式 |
---|
直列運転*18 | 2台(合計電圧60 Vまで) |
---|
定電圧/定電流動作(CC/CV)判別信号 | オープンコレクタ出力、定電流(CC)動作時Low(ON)、定電圧(CV)動作時High(OFF)、最大印加電圧30 V、最大シンク電流10 mA |
---|
出力のオン/オフコントロール | 開放時:出力オフ、短絡時:出力オン 最大端子間電圧:6 V |
---|
ローカル/リモートアナログコントロール | 外部電圧印加または開放/短絡で切替可能。ローカル:2 V〜15 Vまたは開放、リモート:0 V〜0.6 Vまたは短絡 |
---|
ローカル/リモートアナログステータス信号 | オープンコレクタ出力、ローカル動作時High(オフ)、リモートアナログ動作時Low(オン) 最大印加電圧:30 V、最大シンク電流:10 mA |
---|
項目/形名 | PAG60-85 | PAG80-65 | PAG100-50 | PAG150-34 | PAG300-17 | PAG600-8.5 |
---|
出力電圧の外部電圧コントロール | 定格出力電圧の0〜100 %(印加電圧レンジ選択可能:0 V〜5 V / 0 V〜10 V)、確度とリニアリティは定格出力電圧の±0.5 % |
---|
出力電流の外部電圧コントロール*17 | 定格出力電流の0〜100 %(印加電圧レンジ選択可能:0 V〜5 V / 0 V〜10 V)、確度とリニアリティは定格出力電圧の±1 % |
---|
出力電圧の外部抵抗コントロール | 定格出力電圧の0〜100 %(付加抵抗レンジ選択可能:0Ω〜5 kΩ / 0Ω〜10 kΩ)、確度とリニアリティは定格出力電圧の±1 % |
---|
出力電流の外部抵抗コントロール*17 | 定格出力電流の0〜100 %(付加抵抗レンジ選択可能:0Ω〜5 kΩ / 0Ω〜10 kΩ)、確度とリニアリティは定格出力電圧の±1.5 % |
---|
出力のシャットオフコントロール | 外部電圧印加:0 V〜0.6 V/2 V〜15 V、または接点スイッチ。正/負論理選択可能。 |
---|
出力電流モニタ*17 | モニタ電圧レンジ選択可能:0 V〜5 V / 0 V〜10 V、確度は1 % |
---|
出力電圧モニタ | モニタ電圧レンジ選択可能:0 V〜5 V / 0 V〜10 V、確度は1 % |
---|
電源正常動作信号 | 正常(4 V〜5 V)、異常(0 V)、出力インピーダンス500Ω |
---|
並列運転 | 4台まで可能。電流バランス機能を搭載したワンコントロール方式 |
---|
直列運転*18 | 2台(合計電圧60 Vまで) | 2台(合計電圧600 Vまで) |
---|
定電圧/定電流動作(CC/CV)判別信号 | オープンコレクタ出力、定電流(CC)動作時Low(ON)、定電圧(CV)動作時High(OFF)、最大印加電圧30 V、最大シンク電流10 mA |
---|
出力のオン/オフコントロール | 開放時:出力オフ、短絡時:出力オン 最大端子間電圧:6 V |
---|
ローカル/リモートアナログコントロール | 外部電圧印加または開放/短絡で切替可能。ローカル:2 V〜15 Vまたは開放、リモート:0 V〜0.6 Vまたは短絡 |
---|
ローカル/リモートアナログステータス信号 | オープンコレクタ出力、ローカル動作時High(オフ)、リモートアナログ動作時Low(オン) 最大印加電圧:30 V、最大シンク電流:10 mA |
---|