TOS5101_仕様

試験電圧

印加電圧ACまたはDC 0~10kV

AC

最大定格出力(公称の電源電圧時)500VA/10kV・50mA
波形商用電源波形
電圧変動率(公称の電源電圧時)15%以下(最大定格負荷→無負荷にて)
スイッチングゼロ投入スイッチ使用

DC

最大定格出力(公称の電源電圧時)50W/10kV・5mA
リップル10kV無負荷にて 100Vp-p Typ. 最大定格出力にて 200Vp-p Typ.
電圧変動率(公称の電源電圧時)3%以下(最大定格負荷→無負荷にて)

出力電圧計

アナログスケールAC/DC共用 10kV f.s
使用計器階級JIS 2.5級
確度±5% f.s
AC指示平均値応答/実効値目盛り
デジタルフルスケール5kV/10kV f.s
確度±1.5% f.s
AC応答平均値応答/実効値表示

電流計

デジタル確度上限基準値の±(5%+20μA)
AC応答平均値応答/実効値表示

良否判定機能

判定方式ウインドウ・コンパレータ方式
  • 上限基準値以上の電流を検出した場合にFAILと判定
  • 検出した電流値が下限基準値以下の場合にもFAILと判定
  • FAILと判定した時には、出力を遮断しFAIL信号を発生
  • 設定時間が経過し、異常がなければPASS信号を発生
上限基準値判定範囲AC:0.1~55mA DC:0.1~5.5mA
下限基準値判定範囲AC:0.1~55mA DC:0.1~5.5mA
判定確度上限基準値に対して±(5%+20μA)
電流検出方法電流の絶対値を積分し、基準値と比較
校正純抵抗負荷を用いて正弦波の実効値で校正
検出に必要な無負荷 出力電圧AC50mA設定にて 約970V
DC5mA設定にて 約160V

時間設定

設定範囲0.5~999s タイマー・オフ機能付
確度±20ms

RS232Cインターフェース

コネクタ
プロトコル
機能

電源

電源電圧範囲100V±10% 50/60Hz(工場オプションにより、公称電圧110V、120V、220V、230V、240Vに対応可能)

消費電力(無負荷/定格負荷)

電源電圧 100V時50VA以下/約600VA
電源電圧 100V~120V時50VA以下/約600VA
電源電圧 220V~240V時50VA以下/約610VA

電磁適合性EMC*1

以下の指令および規格の要求事項に適合
EN61326
Emission:Class A
Immunity:minimum requirements
EN61000-3-2 EN61000-3-3
適合条件:1.高電圧テストリードTL01-TOSを使用(TOS5101は付属の高圧テストリードを使用)
2.試験器の外部で放電がな状態
3.SIGNAL I/Oを使用する場合は3m未満のシールドケーブルを使用

*1 特注品、改造品には適応されません。

環境

使用温度・湿度範囲5~35°C/20~80%rh
動作温度・湿度範囲0~40°C/20~80%rh
保存温度・湿度範囲−20~70°C/80%rh以下

寸法( )は最大部

430W×177(195)H×370(450)Dmm

質量

電源電圧 100V時約21kg
電源電圧 100V~120V時約23kg
電源電圧 220V~240V時約24kg

付属

高圧テストリード5kV以下用TL01-TOS(1.5長) 10kV以下用TL03-TOS(1.5長)
その他14ピン アンフェノールプラグ(組立式)
    製品カタログダウンロード 一覧を見る
    導入検討・見積り依頼 お問い合わせ